【備忘録】コアサーバーのcronでPHPを実行する
【備忘録】コアサーバーのcronでPHPを実行する
コアサーバーのcronでPHPを実行する
コアサーバーのcronではPHPを直接実行することができません。
実行の仕方とミスしてたところを備忘録として残しておきます。
最初にまとめると、
・実行するにはシェルスクリプトからPHPを呼び出す
・シェルスクリプトに実行権限(パーミッション)付与
・シェルスクリプトの改行コードは「\n(CR)」
の3点。
シェルスクリプト
コアサーバーのcron設定の画面にも書いてありますが、スクリプトは下記。
#!/bin/sh
/usr/local/bin/php /virtual/ユーザー名/phpスクリプトへのパス/phpスクリプトファイル名.php
権限(パーミッション)
スクリプトをターミナルから叩いたら下記のエラー。
「-bash: ./xxxx.sh: Permission denied」
実行権限がない。
初歩の初歩ですが、見事に忘れてました。
改行コード
権限を与えてから、叩いたらさらにエラー。
「: bad interpreter: No such file or directory」
ファイルかディレクトリが存在しないとのこと。
スクリプト内のパスを確認したところあっている。。。さらに調べたところ、改行コードでした。
サーバはLinuxなので「\n(LF)」。
ソースはエディタの設定で「\r\n(CR+LF)」。
ということで、改行コードを変換して、無事に実行となりました。
関連リンク
cronでPHPを呼び出す方法(コアサーバー公式)
https://www.coreserver.jp/support/faq/cron-php.php
-
雑話
関連記事
「Apple からの領収書です。 #Lp2S23453315」という件名のメールが届きました。購入していない場合はキャンセルフォームから連絡を…
『ロイヤルマッチ(Royal Match)』のエリア12到達にかかる時間をお伝えします。ポイ活では3日以内の条件があり、他の案件に比べて期間が短いです。そこで重要なのがクリアにかかる時間。これをチェックせずに挑戦し、私は失敗しました。これから案件に挑戦する方はこの記事で必用な時間を確認してからやることをオススメします。
昨年末で開発と配布を終了したFlash。Windowsから削除されるアップデートパッチ「KB4577586」が2020年10月27日から配信されていま…
『ステート・オブ・サバイバル(ステサバ)』のBE City Level(本部レベル)20の攻略をご紹介。実際にプレイして最初からやっておけば良かったということを中心にクリアに必要な情報をお伝えしました。また、条件達成に必要な日数などポイ活としての情報も掲載してます。
「LINE[アカウント設定]」という件名のメールが届きました。アカウント盗用防止のためアカウント保護の質問設定をしてくださいと..
『三國志真戦』の勢力15,000の攻略ヒントになるプレイ記録、クリア時の占領状況などを記載しています。また、必要日数や条件達成で獲得できるポイントなどポイ活としての情報も掲載してます。
「Your personal data has leaked due to suspected harmful activities.」という件名の英語メールが届きました。全文と対応、メール内容の翻訳について書いてます。類似のメールで「Your personal data has leaked」「I have got a bad news for you」の件名のものにも触れます。
TwitterAPIを使ってツイートさせていたところ、「Could not authenticate you.」というエラーで動かなくなりました。その対応について…
「あなたのアカウントは一時的にロックされています」という件名のメールが届きました。アカウントを維持するには、AppIe ID情報を確認する…
TwitterAPIを利用し、cronで定期的にツイートさせたら、数時間後に見事にアカウントロックされました。解除方法について…