【2025年最新】FGOのキャッシュクリアをしたら容量が減るのか試してみた

連日スマホの容量がいっぱいのアラートが
少し前からスマホの容量がひっ迫しているというアラートが連日出るようになりました。
とはい数ギガは空いてるのでだましだまし使ってたのですが、毎日アラートが出るので確認するかーとストレージをチェックしたら。

わー、Fate/Grand Order(FGO)が10GBも使ってる。
私のスマホは64GBと今では低容量の部類で、その中で10GBはかなりの占有率です。
キャッシュクリアを試してみる
そこで何とか容量減らせないかとキャッシュクリアを試してみることに。
キャッシュクリアと言っても、アプリの詳細画面でのキャッシュ削除ではなく、ゲーム内で行えるキャッシュクリアの方です。
キャッシュクリアすると必要なデータを再ダウンロードします。
この時は1.17GBでした。

さて、再ダウンロードを終えて、再度ストレージを確認したところ。

10.2GBから1.49GBと約8.7GBの容量削減に成功しました。
FGOのキャッシュクリアは容量を減らせる
ということで、FGOのキャッシュクリアをしてみた話でした。
長いことキャッシュをため込んでる場合は、キャッシュクリアで容量はかなり空きます。
私のようにストレージ容量がひっ迫してる方はぜひ試してみてください。
ただ、キャッシュなのでゲームをプレイしている間に徐々に蓄積していき、同じようにストレージ容量をひっ迫させる日がまた来ると思います。
その時はまたキャッシュクリアするか、スマホの買い替えを検討するのも良いかもですね。
おまけ:FGOのキャッシュクリアの仕方
キャッシュクリアの前に引き継ぎナンバーの発行をしておくことを推奨します。
過去にキャッシュクリアをしたらデータが破損したという事件がありました。
今ではそのようなことはないと思いますが、念のために引き継ぎナンバーの発行をしておきましょう。
では、キャッシュクリアの手順です。
FGOでキャッシュクリアするには、タイトル画面左下の「キャッシュクリア」をタップします。

確認のウィンドウが表示されるので、一応読んでから「はい」をタップ。

これでキャッシュクリアされ、必要なデータの再ダウンロードへと進みます。